2012年12月25日火曜日

もちパーティーが開催されました

私の都合で延期になっていた餅パーティーが24日クリスマスイブに開催されました。
企画してくれたこばゆうくん楽しかったです!ありがとう!


今回のもちパは、twitter上で知り合いの学生さんが
「もちが大量にあまっていて困る」というツイートをして、
それにこばゆう君が「じゃあもちパーティーしよう!会場どこかあるかな?」とリプライして、
それを見てた私が「うちでやっていいよ」とリプしたのがきっかけです。

そんなソーシャルメディア上で生まれたイベントに当日は8人が参加してくれました。


こばゆうくん、黒井さん、室橋さん、笹川さん、田中さん、太郎さん、そして途中で来て途中で帰って写真に写っていない藤崎くん遊びに来てくれてありがとうございました。


私が全く手伝わなかったもち料理作り中のひとコマ。
煮たり焼いたりいろいろしてくれました。ちなみに写真に写ってる納豆は使われた記憶がありません。


チーズ乗っけて焼いたり、あんこつけたり、きなこつけたり、磯辺焼きにしたりと、
餅は結構お腹にたまり、割と早い段階でお腹いっぱいになりました。


餅料理は作らなかったけれど、ちゃんとりんごを剥きましたよ!
長野県民はりんごを剥くのにまな板など使いませぬ。
くるくると全部切ってやります。



あとは、なんかギター弾いたり、踊ったり、サッカー見たり、語ったり、笛吹いたり
もちと関係ないことしながら親睦を深めました。

一軒家なので結構人が入ったり、あまり回りを気にしなくてもいいのでワイワイできたりと
シェアハウスって楽しいなーと改めて思いました。
なんか数人集まってこんなことしたいのだけど~という方はぜひお声がけくださいませ~
そして入居者・見学者も絶賛募集中!

こんな感じでたまにわいわいパーティーやる生活を一緒に送りませんか?


住人1 からさわ

2012年12月17日月曜日

長野のりんごが届きました!


実家からりんごが届きました!
長野県のりんごです!
日本で一番おいしいりんごです!


見よ!この蜜の量を!!
くるくる回して皮をむいた。


ちなみに、長野県民はりんごを剥くのにまな板など使わない。
それは男の私でさえ!


ウマイ!残り29個!!
食べたい人、欲しい人は至急新潟しぇあはうす寺尾上へ!!!


住人1:からさわ

2012年12月11日火曜日

差し入れはノンアルコール飲料が嬉しいです

ここ最近、友人がシェアハウスの様子がどんな感じか見に来てくれています。
10日月曜日の23時前に遊びに来てくれた、近藤君はノンアルコールワインというものを差し入れしてくれました。

アルコール度が0.5%以下のワインなですが、実際のワイン造りの工程の最後にアルコールを抜く作業をしているので、どうやらほぼワインらしいです。
なのでポリフェノールなどの体にいい成分もそのまま!とのこと。
アルコールが苦手な私にはとても嬉しい差し入れでした!!
なにより美味い!!!!
これは今後自分でも買ってしまいそうです。




8日土曜日の深夜1時頃には、西海土くんと星野さんが遊びに来てくれました。
その際はノンアルコールビールをいただきました!
みなさん私がお酒飲めないことに配慮してくれて嬉しい限りです。


両日とも深夜に何かいろいろ語り合っていました。
そもそもシェアハウスに興味があったり、これからどんな空間になっていくと楽しいよね~といった話から、経済や社会問題、私たちの将来などまでなにやら色々と語り合いました~

で、両日とも居間で泊まっていったようです。
とりあえず僕の部屋にある予備布団を貸し出ししているのですが、 人が増えるようであれば寝袋か何か用意しようかなと思った次第です。

「シェアハウスにお邪魔するときはビールをお土産に」という伝説が東京の方ではあるようですが、私がビール飲めないためとりあえず新潟しぇあはうす寺尾上に遊びに来る際はノンアルコール飲料だと嬉しいです。




住人1:からさわ

2012年12月6日木曜日

気楽に遊びに来てください


朝からシェアハウスの見学に友達がお知り合いを来てくれました。
1月から住むいい物件を探しているという女性の方です!


寺尾上のシェアハウスを見た方で評判が高いのは、「庭」
夏にはバーベキューとか流しそうめんとかやりたいです。いや、やります。


そして、7畳はある、「キッチン」
鍋パーティーとか、お菓子作りとか皆で集まってできそう。
僕は料理あまりしないのですが、料理好きな人には使い倒して欲しいです。


実際に見てもらうと生活イメージが湧きやすいかもしれませんので、
住む場所を探している人はお気軽にお声がけください!

また、単純に遊びに来たい!シェアハウスで何かイベントやりたい!という方々もお待ちしています!
どんどん遊びにきてくださ~い

ちなみに近日中に学生さんたちと「餅パーティー」しますよ~


住人1:からさわ

2012年11月27日火曜日

見学者が増えてきています


ここ5日位、実家に戻っていた関係であまり動きがなかったシェアハウスでの生活ですが、
本日は、新潟コミュニティデザイン研究会という勉強会でお会いした方がシェアハウスの内覧にいらっしゃいました!

長岡市にお住まいの男性の方なのですが、新潟市にも拠点を持ちたいということで自由に使える空間を探していたとのことです。

セカンドハウス的な使い方になるのかな?と思いますが、その点はアパートやマンションと比べるとシェアハウスは結構使い勝手が良いはず!
検討中とのことですが新しい入居者となってくれると嬉しいです。

寺尾上のシェアハウスなら3万円台で住めるし、敷金礼金もいりません。
一通りの家電製品やらはあるので
とりあえず服と布団さえあれば明日からでも生活できます。

今日聞いた話ですと、退去とかも簡単で最初は3ヶ月契約だけれども、以降は退去の一ヶ月前に連絡すればOKだそうです。

入居の内覧だけでなく
遊びに行きたい!とか、様子を見てみたい!とか、そんな人も徐々に増えてきています。
興味がある人は多いみたい!
そのうち誰でも参加していいイベントとか開くので楽しみにしていてください。


早く入居者が増えて欲しいな~
内覧や見学を希望される方はお気軽にご連絡ください!


住人1:からさわ

2012年11月20日火曜日

シェアハウスに住み始めたわけ




11月に入ってから新潟市西区寺尾にあるシェアハウスに引っ越して住み始めました。
入った物件は、新潟市にある「殻殻ふぁくとりー」さんと言う一級建築士事務所が仲介している物件のひとつで、
「新潟しぇあはうす寺尾上」という名称のシェアハウスです。
庭付き一軒家に、個室が6室ある家になっています。
もろもろの事情がありそれまで住んでいたマンションを引き払うことになったため、新し住処を探していたのですが、最初から次はシェアハウスに住みたいな~と思っていました。

シェアハウスに住もうと思った理由はいくつかあります。


初期費用・生活コストを抑える


大きな理由の一つが生活コストの削減です。
単純に自分で部屋を借りるより家賃も初期費用も安く済みます。
私の場合は、初期費用はデポジットの1万円。月額は三万円前半で光熱費はその中に含まれています。
個室は6畳と広くはないですが、10畳くらいの居間と同じく10畳くらいのキッチン、ウォシュレットの付いたトイレと、追い焚き機能の付いたお風呂が自由に使えます。
洗濯機、冷蔵庫、コンロ、電子レンジ、調理器具、食器類もほとんど揃っているので生活を始めるに当たって買い足す必要がありません。
通常のアパートやマンションを借りるとなると敷金・礼金、仲介手数料などはもちろん家具一式揃えるだけでもかなりの金額になります。
その点、シェアハウスを選ぶとその辺りのコストがかなり削減されます。
また、洗剤や調味料、食材、ゴミ袋などの諸雑貨などを同居者とシェアすることで日々の出費も抑えられます。


誰かが居れば寂しくない


一人暮らしは自由気ままな一方で、時に寂しいものです。
その点、家に挨拶をしたり、会話を交わすことができる相手がいるというのは良いものです。
ルームシェアと違い常に同じ部屋にいるわけではなく、個室もあるので、気分が乗らないときは自室にいればいいし、誰かと話したいときには居間に行けば気がまぎれます。
面識のない人と一緒に住むというのは抵抗を感じる方もいるかと思いますが、個人的には世の中にそんなに悪い人は居ないと思っているので大丈夫だと思います。
というのも、Facebookやtwitterをやっている人であれば、酷いことをすれば公然と批判される可能性があります。
ソーシャルメディアの時代にその中で批判されるのは致命的です。
ビジネスをやっている人であれば、売上に響く可能性があります。
しかも、「家」という空間の中での素の自分がいい奴か悪い奴かという評価が流通するのです。
これはかなりの抑止力になると思うので、面識のない人でもシェアハウスに住もうと思っている人は結構いい人のはずだと勝手に思っています。


人が集まるオープンな場を作りたい


私がシェアハウスに住もうと思った強い動機は、人が集まるオープンな場を作りたいということでした。
家という生活空間を起点に、様々なコミュニティが生まれれば良いなと期待しています。
例えば私は朝まで生テレビの様な討論を人を集めてゴリゴリしたいのですが、マンションやアパートだと隣の世帯に配慮してなかなかできません。
そもそも一人暮らし用の家では人が入らないかもしれません。
再現したいのは学生時代の部室や寮のように、自由に、しばられずにできる空間です。
そこに社会人ならではの生産性を求めても行きたいと思っています。

住人ではない人もどんどんと遊びに来て欲しいと思っています。
例えば、私はビジネスやマーケティングのコンサルティングスキルがあるので、話を聞いてみたいだったり、相談したいという人がふらっと遊びに来るような・・・
またその他の住人のスキルをアピールすることで人が来たり。
勉強会を開いたり。
飲み会を開いたり。
討論会を開いたり。
などなど
空間をシェアするだけではなく、スキルやネットワークもシェアできるような。
そんな場があったら楽しいだろうなと考えてシェアハウスに住むことにしてみました。

また、私の仕事上、篭ることも多いため、油断していると全然人に合わない生活になってしまうため、勝手に家にいろんな人が来てくれるという仕組みはいいなーとも思いまして。。。



というわけで私のシェアハウス生活がスタートしたわけですが、
実は一戸建てのシェアハウスに現状一人で住んでいる状態です。
できたばかりのシェアハウスに取りあえず一番に手を挙げて住み始めたので・・・

なので、この記事を読んで少しでも気になる!!といった方は是非、寺尾のシェアハウスへの入居をご検討くださいませ!!



住人1:からさわ